23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鳴門市議会 2018-06-19 06月19日-03号

このような被害未然に防ぐために、徳島南海トラフ巨大地震等に係る震災に強い社会づくり条例では、調査区域内において学校や病院など多数の人が集まる施設や、周辺への二次被害を防止するため、危険物を貯蔵する施設といった一定規模以上の特定施設新築建てかえなどを行う場合には、県に事前に届け出を行い、活断層位置調査し、確認した上で、その真上を避けて建築することを規定いたしております、このような御答弁でありました

鳴門市議会 2016-12-06 12月06日-02号

ここに徳島県が制定した徳島南海トラフ巨大地震等に係る震災に強い社会づくり条例、愛称命を守るとくしま-0(ゼロ)作戦条例があります。その前文には、東日本大震災の教訓を踏まえ、被害を最小化する減災と自助、共助、公助を基本とした対策への取り組みを明確にするとともに、とくしま-0(ゼロ)作戦をより一層加速させ、県民一丸となって真に震災に強い社会づくりを推進するため、条例を制定しますとあります。

三好市議会 2016-09-09 09月09日-03号

そのため、平成25年8月30日に南海トラフ巨大地震に係る震災に強い社会づくり条例第55条に基づく特定活断層調査区域指定しました。土地利用適正化の内容としては、特定活断層調査区域内で特定施設新築等を行う場合に活断層調査を行い、直上を避けて建築するものです。条例では、調査により活断層位置を特定し、その直上を避ければ、区域内でも新築等をすることは可能だとしています。 

小松島市議会 2014-12-02 平成26年12月定例会議(第2日目) 本文

ことし3月には,徳島県では,南海トラフ巨大地震等に係る震災に強い社会づくり条例に基づく津波災害警戒区域,いわゆるイエローゾーン指定されました。建物の建築に際し,規制のある特別津波災害警戒区域レッドゾーンは各市町村が指定することとなっており,まだ,レッドゾーンオレンジゾーン指定されておりません。しかし,指定されると予想されるところは,現在の市街地に広く存在すると思われます。  

鳴門市議会 2014-09-26 09月26日-04号

阿波市のこの事業概要として、迫る震災等により、ため池が決壊した場合、被害想定区域に関する情報を図面表示し、非常時に迅速な初期対応災害による被害を最小限に食いとめることを目的に、今回、調査した10カ所については、徳島県が発表した徳島南海トラフ巨大地震等に係る震災に強い社会づくり条例に基づく特定活断層調査区域真上、またはため池近くで、先ほども答弁にもありましたが、受益面積が7ヘクタール以上で、かつかんがい

鳴門市議会 2014-06-11 06月11日-02号

こうした被害未然に防ぐために、徳島県は、平成24年12月に徳島南海トラフ巨大地震等に係る震災に強い社会づくり条例を制定し、平成25年8月に活断層調査が必要な区域として、特定活断層調査区域指定を行いました。特定活断層調査区域では、多数の人が利用する建築物及び危険物を貯蔵する施設新築または建てかえをする場合には、活断層位置を確認し、その直上を避けることとなっております。

小松島市議会 2013-12-02 平成25年12月定例会議(第2日目) 本文

徳島南海トラフ巨大地震に係る震災に強い社会づくり条例ということの整合性をお尋ねいたします。県は昨年,平成24年12月21日に,震災に強い社会づくり条例,命を守る徳島ゼロ作戦条例というのを施行いたしました。目的は,県民生命身体及び財産を保護するために,震災対策を総合かつ計画的に推進し,震災に強い社会づくり実現を目指すということになっております。  

阿南市議会 2013-09-12 09月12日-03号

次に、津波浸水が予測される地域を市街化区域指定するのは不合理ではないかとの御質問についてでございますが、東日本大震災以降、国においては津波防災地域づくりに関する法律が制定され、県においては、県民一丸となって震災対策に取り組むとともに、将来の世代に対する責務として、真に震災に強い社会づくりをするため、徳島南海トラフ巨大地震等に係る震災に強い社会づくり条例を制定し、予防対策応急対策、復旧及び復興対策

阿南市議会 2013-03-08 03月08日-04号

開発行為許可等規制緩和につきましては、昨年12月、県において制定されました南海トラフ巨大地震等発生に係る震災に強い社会づくり条例により、活断層津波浸水などの危険な区域指定に伴う土地利用規制とあわせて安全な区域への移転を容易にする規制緩和について、県を中心徳島東部都市計画区域を構成する関係市町で現在検討しているところでございます。 

小松島市議会 2013-03-03 平成25年3月定例会(第3日目) 本文

昨日,佐野議員さんに都市整備課長答弁いたしましたが,徳島県は「南海トラフ巨大地震等に係る震災に強い社会づくり条例を契機とし,広範囲で浸水被害が予想される徳島東部都市計画区域については,土地利用規制緩和都市計画区域のあり方を検討するため,平成25年からは徳島県が次回見直しに向けた都市計画基礎調査に着手することを聞いております。  

小松島市議会 2013-03-01 平成25年3月定例会〔資料〕

       │                ├…………………………………………………┨ ┃       │                │完成目標年度は            ┃ ┃       ├────────────────┼───────────────────┨ ┃       │2.徳島南海トラフ巨大地震等係│条例について             ┃ ┃       │ る震災に強い社会づくり条例

  • 1
  • 2